news and blogクリニック通信
御茶園通り歯科クリニックのニュースページでは、歯科治療を中心に、さまざまな内容をつづります
2016
11/9
WED
12月の診療日について
ご縁あって当院を受診されるすべての患者さまに適切かつ最良な治療をお受け頂けます様、受付より少しばかりお願いがございます。
当院では、皆様によりよい診療をお受け頂く為に、院長及びスタッフで様々な事前準備を行い、お一人お一人に十分なお時間を確保させて頂いております。
その為、急なお痛みで直接ご来院頂いても、診療の内容によってはどうしても医師の手が離せないお時間帯やお席に空きがない場合がございます。
原因究明や適切な処置を行うべく診断は必要になる為、他の患者様とのお約束があるにも関わらず急なご来院の患者様を拝見するということは、何日も前からお約束を頂き、お時間を調整して下さっている他の患者様をお待たせしたり、貴重なお時間を短縮して頂いたりしなければならないということになります。時間を守ってご来院されている患者様とのお約束をお守りすることができなくなってしまうのです。
一人の患者様のみならず、全ての患者様にご迷惑をお掛けしないよう、少しでも、お待たせしないお時間帯をご案内させて頂きたく、お手数でも予めお問い合わせの上ご来院下さいます様お願い申し上げます。
特に土曜日は非常に混雑し、ご予約が大変取りにくくなっております。診療日をお確かめの上、お早めにご相談下さいませ。
尚、お約束の変更やキャンセルは、キャンセル待ちをされている方に、一人でも多くお席をお譲りしたく、3日前までにお電話下さいます様ご協力お願い申し上げます。
また、予約時間の3分の1を経過した遅刻は、治療を途中で終わりにすることが難しいので、お約束のお取り直しをお願いしております。
確実にご来院できるお時間でご予約ください。
一緒にお口の健康維持のお役にたてます様尽力致します。お電話お待ち申し上げます。
佐野川
2016
10/31
MON
寒くなってきましたね
こんにちわ
歯科衛生士の阿久津です
だんだんと寒くなってきましたね
皆様風邪には気をつけましょう
なんと、、、
今月は当院に情熱大陸にも今年取材されたフリーランスの口腔外科医の岩田雅弘先生が来て下さいました!!!
岩田先生のこれまでの経歴や
カンボジアの医療の現状や
カンボジアの歴史も教えてくれました
岩田先生のお話を聞いて改めて日本の歯科医療はとても恵まれているなと思えることができたの
岩田先生はなぜ無償オペを行なっているのかと質問すると
「やっぱり、、心から感謝されるから すごく喜んでくれるから」とおっしゃっていました。
私も患者様に心から喜んでいただけるように患者様のお悩みを少しでも解決できるよう衛生士として出来る最善を尽くしたいと思いました。
またカンボジアの美味しいご飯屋さんや観光スポットなどカンボジアという国の素敵な魅力も教えていただき、観光も一度してみたいなと思いました♪
それではスタッフ一同今月も皆様の来院こころよりお待ちしております。
2016
10/17
MON
11月の診療日について
ご縁あって当院を受診されるすべての患者さまに適切かつ最良な治療をお受け頂けます様、受付より少しばかりお願いがございます。
当院では、皆様によりよい診療をお受け頂く為に、院長及びスタッフで様々な事前準備を行い、お一人お一人に十分なお時間を確保させて頂いております。
その為、急なお痛みで直接ご来院頂いても、診療の内容によってはどうしても医師の手が離せないお時間帯やお席に空きがない場合がございます。
原因究明や適切な処置を行うべく診断は必要になる為、他の患者様とのお約束があるにも関わらず急なご来院の患者様を拝見するということは、何日も前からお約束を頂き、お時間を調整して下さっている他の患者様をお待たせしたり、貴重なお時間を短縮して頂いたりしなければならないということになります。時間を守ってご来院されている患者様とのお約束をお守りすることができなくなってしまうのです。
一人の患者様のみならず、全ての患者様にご迷惑をお掛けしないよう、少しでも、お待たせしないお時間帯をご案内させて頂きたく、お手数でも予めお問い合わせの上ご来院下さいます様お願い申し上げます。
特に土曜日は非常に混雑し、ご予約が大変取りにくくなっております。診療日をお確かめの上、お早めにご相談下さいませ。
尚、お約束の変更やキャンセルは、キャンセル待ちをされている方に、一人でも多くお席をお譲りしたく、3日前までにお電話下さいます様ご協力お願い申し上げます。
また、予約時間の3分の1を経過した遅刻は、治療を途中で終わりにすることが難しいので、お約束のお取り直しをお願いしております。
確実にご来院できるお時間でご予約ください。
一緒にお口の健康維持のお役にたてます様尽力致します。お電話お待ち申し上げます。
佐野川
2016
9/30
FRI
秋ですね。
こんにちは。
衛生士の飯村です。
キンモクセイが香るいい季節になりましたね。
肌や口元の乾燥が気になる季節でもあります。
皆さんは口の渇きは気になりませんか?
乾燥していると様々なトラブルが出やすくなります。
例えば、成人の8割が歯周病にかかっていると言われているのをご存知でしょうか。
歯周病は自覚症状がないまま歯の骨を溶かす病気です。
歯がグラグラになる前に治療することをおすすめします。
予防は自宅でできる歯磨きが大切になります。
1ヶ月に1度は歯ブラシを交換しましょう。毛先が開いている歯ブラシは汚れが落ちません。
入れ歯用のブラシも定期的に交換してください。
キズがついてしまうので、入れ歯を磨く時は歯磨き粉をつけないでくださいね。
そして、ブラシで汚れを落としてから洗浄剤につけましょう。
歯磨きが大切だとわかっていても、なかなか時間がとれなかったり、
めんどうになったりすると思います。
そんな時は、歯科医院にいらしてください。
歯のクリーニングをして、
困っている事があれば相談してください。
一緒に治していきましょう。
衛生士の勉強会や全体ミーティングをして、患者様の力になれるよう努力をしています。
今日の勉強会は患者さんの事を考えたメインテナンスについて話し合いました。
写真はミーティング後の様子です。
和やかな雰囲気の食事会でした。
院長先生ごちそうさまでした(^-^)
2016
9/24
SAT
10月の診療日について
ご縁あって当院を受診されるすべての患者さまに適切かつ最良な治療をお受け頂けます様、受付より少しばかりお願いがございます。
当院では、皆様によりよい診療をお受け頂く為に、院長及びスタッフで様々な事前準備を行い、お一人お一人に十分なお時間を確保させて頂いております。
その為、急なお痛みで直接ご来院頂いても、診療の内容によってはどうしても医師の手が離せないお時間帯やお席に空きがない場合がございます。
原因究明や適切な処置を行うべく診断は必要になる為、他の患者様とのお約束があるにも関わらず急なご来院の患者様を拝見するということは、何日も前からお約束を頂き、お時間を調整して下さっている他の患者様をお待たせしたり、貴重なお時間を短縮して頂いたりしなければならないということになります。時間を守ってご来院されている患者様とのお約束をお守りすることができなくなってしまうのです。
一人の患者様のみならず、全ての患者様にご迷惑をお掛けしないよう、少しでも、お待たせしないお時間帯をご案内させて頂きたく、お手数でも予めお問い合わせの上ご来院下さいます様お願い申し上げます。
特に土曜日は非常に混雑し、ご予約が大変取りにくくなっております。診療日をお確かめの上、お早めにご相談下さいませ。
尚、お約束の変更やキャンセルは、キャンセル待ちをされている方に、一人でも多くお席をお譲りしたく、3日前までにお電話下さいます様ご協力お願い申し上げます。
また、予約時間の3分の1を経過した遅刻は、治療を途中で終わりにすることが難しいので、お約束のお取り直しをお願いしております。
確実にご来院できるお時間でご予約ください。
一緒にお口の健康維持のお役にたてます様尽力致します。お電話お待ち申し上げます。
佐野川