news and blogクリニック通信
御茶園通り歯科クリニックのニュースページでは、歯科治療を中心に、さまざまな内容をつづります
2021
8/6
FRI
9月の診療日について
ご縁あって当院を受診されるすべての患者さまに適切かつ最良な治療をお受け頂けます様、受付より少しばかりお願いがございます。
当院では、予約制で診療させて頂いております。皆様によりよい診療をお受け頂く為に、院長とスタッフで事前準備を行い、滅菌消毒で準備を整え、お一人お一人様ごとに診察時間を確保するようにするためです。
その為、例えば急なお痛みで直接ご来院頂いても、手術をしていて医師の手が離せない時間帯や治療するイス(ユニット)に空きがない場合もございます。
症状を確認して診断してから処置を行う為、一定の時間が必要です。他の患者様とのお約束があるにも関わらず急なご来院の患者様を拝見するということは、何日も前からお約束を頂き、お時間を調整して下さっている他の患者様をお待たせしたり、貴重なお時間を短縮して頂いたりしなければならないということになります。時間を守ってご来院されている患者様とのお約束をお守りすることができなくなってしまうのです。
一人の患者様のみならず、全ての患者様にご迷惑をお掛けしないよう、少しでも、お待たせしないお時間帯をご案内させて頂きたく、お手数でも予めお問い合わせの上ご来院下さいます様お願い申し上げます。
特に土曜日は非常に混雑し、ご予約が大変取りにくくなっております。お早めにご相談下さいませ。
お約束の変更やキャンセルは、キャンセル待ちをされている方に、お席をお譲りしたく、3日前までにお電話下さいます様ご協力お願い申し上げます。当日と前日で都合をつけてもらうことが難しいことが多いです。
また、予約時間の3分の1を経過した遅刻は、治療を途中で終わりにすることが難しく、次の患者様の準備に対応しますので、お約束のお取り直しをさせていただいております。確実にご来院できるお時間でご予約お願いします。
インターネットからの問い合わせを頂きますが、診療予約は6日目以降の日付をご指定ください。
後程メールまたはお電話でご連絡させて頂きますので、その際に直接予約を確定させていただきます。入力で予約完了ではございませんのでご注意ください。クリニックからの返信メールまたはお電話で連絡が取れない場合は、ご予約は未確定となりますのでご了承ください。
受付時間は、9:00~16:30(最終受付)となります。クリニックから2日経っても電話連絡がない場合は、メールが正常に処理されていない可能性がありますので、お手数をお掛け致しますが直接お電話で予約をお願いします。特に海外からの問い合わせがうまくいかないことが多いようです。診療時間内で対応させていただいています。
一緒にお口の健康維持のお役にたてます様尽力致します。お電話お待ち申し上げます。
佐野川
2021
7/20
TUE
ホワイトニングの練習中!
こんにちは(^^)/ 御茶園通り歯科クリニックの石井です。
いよいよ7月ですね。2021年も下半期に突入しました。
だんだんと暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
7月に入って、医院内の飾り付けもひまわりに変わりました。
ひまわりを見ると明るい気分になりますね(*^^*)
皆さんはホワイトニングをご存じですか?
最近ではテレビなどでCMも流れるようになり、
ご存じの方も多いかと思います。
ホワイトニングは歯を削らずに、
お薬の効果により歯を白くすることが出来ます。
最近の御茶園通り歯科クリニックでは、
ホワイトニングの技術向上を目指し
相互練習に励んでいます。
先日もスタッフさんのお口を借りて、
ホワイトニングの練習をしました。
患者さまが満足できる施術ができるように、
これからも練習を重ねていきます。
御茶園通り歯科クリニック
〒310-0851 茨城県水戸市千波町462-6
TEL:029-291-8884
URL:https://www.osaen-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/osaendc?gm
2021
7/7
WED
日々これ精進!ブラッシングのコツ
こんにちは。歯科衛生士の菅原です。
蒸し暑い日が増えてきたように感じますが
いかがお過ごしでしょうか。
7月といえば七夕ですね。
現在では
「○○が欲しい」
「○○になりたい」など
幅広い願いごとが書かれる七夕の短冊ですが、
もともとは織物の上手な織姫にあやかって、
「物事が上達しますように」との願いを込めて
短冊をしたためていました。
みなさんはこの夏、何を上達させたいですか?
もし現在、目標としているものがあれば、
その上達をお願いしてみるのも
いいかもしれませんね。
さて、歯科において
上達しておいていただきたいこと
といえば、やはり
ブラッシング!
今回は、ブラッシングの基本と、
リスクとなりやすい部位ごとの
ブラッシングのコツをご紹介いたします。
◆ブラッシングの基本
まず大事なのは持ち方。
「えっ?そんなところから?」
と思われるかもしれませんが、
歯を傷つけないために大切なことです。
歯ブラシは力の入りすぎを防ぎ、
細かく丁寧に動かせるように、
えんぴつのように持ちます。
歯面には歯ブラシの毛先を垂直に当て、
小刻みに往復(5mm〜10mm程度を目安に)させながら、
1〜2本ずつ丁寧に磨きましょう。
この時、力を入れ過ぎて
ブラシの毛先が広がらないように注意してくださいね。
次は、少しコツが必要な部位について。
◆磨き残しが多い5か所
1.歯と歯の間
歯間ブラシやデンタルフロスの使用が効果的です。
歯と歯の間の歯垢(プラーク)は、
歯ブラシだけでは6割ほどしか除去できないのに対し、
歯間ブラシやデンタルフロスを併用すると
9割近くのプラークを除去できる
というデータがあります。
2.歯と歯ぐきの間
歯や歯ぐきの状態によって、歯ブラシを45度、
または90度になるように当て、
弱めの力でマッサージするように細かく振動させます。
3.前歯の裏側
歯ブラシを縦に使い上下に動かして磨きます。
下の前歯の裏側はブラシのかかと部分を使い、
汚れをかき出すように磨いてみましょう。
4.奥歯のかみ合わせ
奥歯の「かみ合わせ面」は溝が深く、
磨き残しが多い場所です。
くぼみ部分にブラシの毛先を入れ込むように当て、
小刻みに動かして磨きます。
5.奥歯の後ろ側
歯ブラシを斜めに入れるなど
奥まで届くように角度を調整しながら、
ブラシのつま先を使って磨きます。
難しい場合には
ワンタフトブラシ(毛束が1つのみのブラシ)など、
ヘッドがコンパクトなブラシを使用してみましょう。
ちょっとの心がけで、
ブラッシングの効果はグンと高まります。
全てを一度にマスターするのは難しいかもしれませんが、
「今日はここを頑張ってみよう」と、
ひとつずつチャレンジしてみてください!
上手に磨けているか不安な方や、
自分に合ったブラシが分からない…など
お悩みの場合は、お気軽にご相談ください。
いつでもお待ちしております。
御茶園通り歯科クリニック
〒310-0851 茨城県水戸市千波町462-6
TEL:029-291-8884
URL:https://www.osaen-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/osaendc?gm
2021
7/3
SAT
8月の診療日について
ご縁あって当院を受診されるすべての患者さまに適切かつ最良な治療をお受け頂けます様、受付より少しばかりお願いがございます。
当院では、予約制で診療させて頂いております。皆様によりよい診療をお受け頂く為に、院長とスタッフで事前準備を行い、滅菌消毒で準備を整え、お一人お一人様ごとに診察時間を確保するようにするためです。
その為、例えば急なお痛みで直接ご来院頂いても、手術をしていて医師の手が離せない時間帯や治療するイス(ユニット)に空きがない場合もございます。
症状を確認して診断してから処置を行う為、一定の時間が必要です。他の患者様とのお約束があるにも関わらず急なご来院の患者様を拝見するということは、何日も前からお約束を頂き、お時間を調整して下さっている他の患者様をお待たせしたり、貴重なお時間を短縮して頂いたりしなければならないということになります。時間を守ってご来院されている患者様とのお約束をお守りすることができなくなってしまうのです。
一人の患者様のみならず、全ての患者様にご迷惑をお掛けしないよう、少しでも、お待たせしないお時間帯をご案内させて頂きたく、お手数でも予めお問い合わせの上ご来院下さいます様お願い申し上げます。
特に土曜日は非常に混雑し、ご予約が大変取りにくくなっております。お早めにご相談下さいませ。
お約束の変更やキャンセルは、キャンセル待ちをされている方に、お席をお譲りしたく、3日前までにお電話下さいます様ご協力お願い申し上げます。当日と前日で都合をつけてもらうことが難しいことが多いです。
また、予約時間の3分の1を経過した遅刻は、治療を途中で終わりにすることが難しく、次の患者様の準備に対応しますので、お約束のお取り直しをさせていただいております。確実にご来院できるお時間でご予約お願いします。
インターネットからの問い合わせを頂きますが、診療予約は6日目以降の日付をご指定ください。
後程メールまたはお電話でご連絡させて頂きますので、その際に直接予約を確定させていただきます。入力で予約完了ではございませんのでご注意ください。クリニックからの返信メールまたはお電話で連絡が取れない場合は、ご予約は未確定となりますのでご了承ください。
受付時間は、9:00~16:30(最終受付)となります。クリニックから2日経っても電話連絡がない場合は、メールが正常に処理されていない可能性がありますので、お手数をお掛け致しますが直接お電話で予約をお願いします。特に海外からの問い合わせがうまくいかないことが多いようです。診療時間内で対応させていただいています。
一緒にお口の健康維持のお役にたてます様尽力致します。お電話お待ち申し上げます。
佐野川
2021
6/21
MON
雨で引き立つアジサイの美しさ
こんにちは。歯科衛生士の阿久津です。
先日、水戸の保和苑に行ってきました。
保和苑はあの徳川光圀公(水戸黄門)が
名付けた園庭と言われており、
この梅雨の時期には1.5ヘクタールの敷地に
約100種6000株ものアジサイがとてもきれいに
咲き競います。
私が撮影した日は雲が低く
うっすら地面が濡れる中でしたが
梅雨の雨珠にアジサイが鮮やかに咲いていて
とても綺麗でした。
最もアジサイがきれいに咲く時期が
まさにイメージ通り梅雨になります。
皆様も機会があれば
保和苑のアジサイをご覧になってはいかがでしょうか。
御茶園通り歯科クリニック
〒310-0851 茨城県水戸市千波町462-6
TEL:029-291-8884
URL:https://www.osaen-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/osaendc?gm